発展期

2000~2010年代
機械メーカーとして初めてファイバーレーザ発振器を開発
写真:ファイバーレーザマシン

2007年、現在の富士宮事業所内にレーザ専用工場を完成させました。2010年には、機械メーカーとして初めてファイバーレーザ発振器を開発し、同発振器を搭載した加工機「FOL-3015AJ」を発表。日本国内の企業は、発振器の多くを世界シェアの過半を占める米国メーカーからの調達に頼っていましたが、自社製発振器を持つことで、コスト、納期、アフターサービスなどすべて自社で対応することが可能となりました。

  • アイコン会社の出来事
  • アイコン販売・サービス
  • アイコン技術開発
  • アイコン製造体制
2000
インド マドラス市に現地法人アマダインディアを設立
2001
中国 深圳市に現地法人天田国際貿易(深圳)を設立
2002
電動サーボNCT開発 「EMシリーズ」発表写真:電動サーボNCT「EMシリーズ」
2003
製造会社と販売会社を経営統合
デジタル電動サーボプレス開発 「SDEシリーズ」発表
2004
アマダ独自の立体姿図を運用したデジタルなモノづくり「VPSS(バーチャル試作システム)」を開発
2005
実証加工センター(現 アマダ・グローバルイノベーションセンター)オープン
世界初のダブルパルスカッティング技術を開発
パルスカッティングソー「PCSAW-700」発表
2006
ファイバーレーザ溶接機を開発
国内初のファイバーレーザ溶接機「ML-6300A」発表(現 アマダ微細溶接事業)
2007
アマダ・マシンツールプラザおよび実証加工センターをソリューションセンターに改編
富士宮事業所に開発センターとレーザ専用工場をオープン
開発と製造の一体体制スタート写真:富士宮事業所
2008
メキシコ モンテレイに現地法人アマダメキシコを設立
アメリカ シャンバーグ市にソリューションセンターオープン
2009
ベトナム ハノイ市に現地法人アマダベトナム設立
ドイツ ハーン市にソリューションセンターオープン写真:ソリューションセンター
富士宮事業所でパーツセンターが稼働
2010
スペインにアマダUKの支店(現 アマダマキナリアイベリカ)オープン
ベトナム、イタリア、韓国にテクニカルセンターオープン
マシンメーカとして初のファイバーレーザ発振器を開発
ファイバーレーザマシン「FOL-3015AJ」を発表写真:ファイバーレーザマシン「FOL-3015AJ」
難削材向けブレードを開発
超硬バンドソーブレード「AXCELAシリーズ」発表
中国 連雲港市に天田(連雲港)机床設立
切削マシンの製造開始
2011
ブラジル サンパウロ州に現地法人アマダブラジル設立
インド、タイ、大阪府東大阪市にテクニカルセンターオープン
ファイバーレーザ溶接システム「FLW-4000M3」発表
岐阜県土岐市にテクニカルセンターを併設した土岐事業所をオープンし工作機械の拠点を愛知県小牧市より移転写真:土岐事業所のテクニカルセンター
2012
中国 上海市に現地法人天田中国設立
スイス チューリッヒ州に現地法人アマダスイス設立
ドイツ ランツフートに研究開発会社アマダアドバンスドテクノロジー設立
アメリカ ロサンゼルス市、ブラジル サンパウロ州にテクニカルセンターオープン写真:テクニカルセンター
ミヤチユニテック社(現 アマダウエルドテックアメリカ)がレーザチューブカッターを開発
ステント等医療機器の加工分野へ進出
2013
デンマーク ホアセンス市に現地法人アマダデンマーク設立
ノルウェー オース市に現地法人アマダノルウエー設立
ミヤチテクノス(現 アマダ微細溶接事業)を買収し連結子会社化
ポーランド ホレジン市に現地法人アマダポーランド設立
アメリカ カリフォルニア州ブレア市にブレア工場オープン
板金加工機械および周辺装置の製造を開始
中国 上海市に青浦工場オープン
2014
ミヤチテクノスがアマダミヤチ(現 アマダ微細溶接事業)に社名変更
ビーム形状を可変させる「ENSISテクノロジー」開発
ファイバーレーザマシン「ENSISシリーズ」発表
福島県二本松市に自動化装置製造のアマダオートメーションシステムズ福島工場オープン写真:アマダオートメーションシステムズ福島工場
2015
株式会社アマダホールディングス設立
スペインにテクニカルセンターオープン
2016
台湾 台南市にサテライトセンターオープン
IoTによる遠隔支援システム開発 「V-factory」構想を発表ロゴ:V-factory
2017
三和ダイヤ工販をアマダマシンツールの完全子会社化、アマダサンワダイヤに社名変更
ポーランド リシュキ市にテクニカルセンターオープン
フランス シャルルビル・メジェール工場をリニューアルオープン
2018
インドネシアに現地法人アマダインドネシアを設立
メキシコ モンテレイ市に現地法人アマダメキシコ設立
米国マーベル社を完全子会社化、アマダマーベル(AMADA MARVEL, INC.)に名称変更
オリイメック株式会社(現 アマダプレスシステム)の全株式を取得
メキシコ モンテレイ近郊にテクニカルセンターオープン
韓国 仁川市にテクニカルセンターオープン
2019
レーザ軌跡コントロール技術「LBCテクノロジー」を開発
ファイバーレーザマシン「VENTIS-AJ」を発表写真:ファイバーレーザマシン「VENTIS-AJ」
アメリカ ニューヨーク州に板金加工機械用金型工場をオープン
兵庫県小野市にバンドソーブレードの第二工場オープン
アメリカ ノースカロライナ州にハイポイント工場オープン
板金加工機械の生産を開始写真:ハイポイント工場