理念・方針

アマダグループ環境理念・方針

アマダグループ環境理念

アマダグループは、次の世代に向けて大宇宙の小さな星、地球を守ることが人類最大のテーマととらえ、環境保全を経営の重要課題のひとつと位置づけ、エコなモノづくりを通して世界の人々の豊かな未来に貢献し、子子孫孫に美しい地球を伝えていきます。

アマダグループ環境基本方針

1. 環境保護に資する商品・サービスの提供

商品のライフサイクル全体に渡って環境負荷を評価し、省エネルギー、省資源、有害な物質の排除に資するサービスを提供し、気候変動の緩和と適応を行い、また、地球環境の保護に貢献する。

2. 事業活動における環境負荷の低減

事業活動のすべてのプロセスにおいて、エネルギー効率の向上や省エネルギー、省資源、再生可能エネルギーの拡大、リサイクルを図り、環境負荷の低減を徹底的に追求する。また、グリーン調達を積極的に推進し、有害な物質の排除に努める。

3. 自然と共生への取り組み

事業活動に伴う自然環境への影響を把握し、水資源の有効活用、生物多様性および生態系の保護を行い自然との共生に取り組む。

4. 環境関連法の遵守

環境に関する法律、およびその他の利害関係者との合意事項を遵守する。

5. 環境マネジメントシステムの継続的な改善

環境マネジメントシステムの構築と継続的な改善を図るとともに、事業活動、製品・サービスに関する環境への影響を把握し、環境目的・目標を定めて環境負荷の低減と汚染の予防を図る。

6. 環境教育の充実

環境保全を目的とした教育を実施し、企業人としての責任と環境保護への意識の向上を図る。

2023年4月
株式会社アマダ
代表取締役社長執行役員
山梨 貴昭

環境宣言

アマダグループは、環境保全活動 をさらに積極的に推進することで、社会と企業が持続的に発展していく経営をめざします。そして、これまで培ってきたエンジニアリング力を最大限に活用し、金属加工機械の総合メーカーとして環境や省エネに配慮した商品の提供を通じ、世界の人々の豊かな未来に貢献してまいります。

環境宣言

『エコでつながるモノづくり』
アマダグループは、エコなモノづくりで
お客さまと社会、そして世界とつながる企業をめざします。

エコな事業所でエコなマシンをつくる

アマダグループの事業所は、省エネ・省資源を推進し、環境保全と事業活動の両立を極限まで追求します。

アマダグループのエコプロダクツがお客さまのエコ製品をつくる

アマダグループのエコプロダクツは、お客さまの工場で省エネ・高効率なモノづくりを可能にしていきます。

お客さまの工場のエコ環境をつくる

アマダグループが蓄積した環境に関するノウハウで、お客さまの工場のエコな環境づくりに貢献します。

環境活動シンボルマーク

環境活動シンボルマークは、アマダグループの環境にかかわる活動を象徴するマークです。M字型の部分は当グループが運営するAMADA FORUMをかたどっており、グループ全体で環境活動に取り組んでいることを表しています。また、上部の2枚の葉は、1枚がけやき(=伊勢原事業所構内に多く植樹)でアマダグループを、もう1枚はお客さまをはじめとしたステークホルダーの皆さまを表し、重なり合い支えあいながら右肩上がりに発展していく願いを込めています。ロゴ:環境活動シンボルマーク