第36回優秀板金製品技能フェア

学生作品の部 全23作品

学生509

奨励賞(学生)

秋の森

三重県立津高等技術学校 (三重県)

  • サイズ: W587 × D562 × H280 mm

  • 精度: ± 1.0 mm

  • プログラム時間: 1800 分

  • 加工時間: 15000 分/個

  • 加工数量: 1 個

  • 材質: 銅(C1100)

  • 板厚: 0.2、0.8、1.0、2.0 mm

  • 作品種類: オリジナル品

加工工程

  • CAD/CAM

  • レーザ加工

  • 溶接

  • 曲げ

  • 絞り加工

  • 打ち出し加工

  • 曲げ

  • 溶接

アピールポイント

秋をイメージした野菜や果物を中心に鍛金したことです。

特にアピールしたいのがいがぐりと柿です。

いがぐりは針を表現するためのリベットのはんだ付けが一番苦労しました。

機械加工や手加工で製品を作り上げることも難しかったです。

  • 作品テーマを選んだ理由: 製品作製時が、秋だったからです。

  • 使用材料を決めた理由: 秋を表現したかったので、銅板をメインに使用しました。銅板だけだと寂しい感じがしたので、アクリルで鮮やかを出しました。ステンレスも使用しましたが、あまり主張しすぎないように気を付けました。

  • 最も重点を置いた点や箇所: 製品の配置に重点を置きました。360°どの角度から見ても楽しめるように心がけました。

  • 最も苦労した点や箇所: 部品を土台に取りつけるのが、苦労しました。特に取り付ける際のはんだ付けや全体のバランスに苦労しました。

  • 製作図面から実際に加工してみて気づいた点: ステンレスの土台の穴位置と銅板の穴位置を一致させるのが難しかったです。