第36回優秀板金製品技能フェア
学生作品の部 全23作品
学生501
奨励賞(学生)
平和的解決
愛知県立春日井工科高等学校 (愛知県)
-
・サイズ: W55 × D85 × H65 mm
-
・精度: ± 1 mm
-
・プログラム時間: 55 分
-
・加工時間: 54 分/個
-
・加工数量: 1 個
-
・材質: SUS304
-
・板厚: 1.0 mm
-
・作品種類: オリジナル品
加工工程
CAD/CAM
レーザ加工
アピールポイント
破ることのできないトランプを使用することで、色んな争いごとの勝敗をこのトランプで解決してもらえれば、世の中が平和になれるのでは?と考えました。
また、トランプの表の柄だけだと裏に透けてしまうので、透け対策で両面にケガキを入れ、なるべく同じ位置に柄を54枚用意しました。
特に力を入れた所は、11~13番の絵柄です。見た瞬間に「ハートのキング」や「スペードのジャック」とわかるようにデザインしました。
作品テーマを選んだ理由: トランプは世界共通で使用されていて、世の中の揉め事を全てこの「破れないトランプ」を使って、約束事を決めていければ、傷つく人が減り、平和で楽しい世界を作っていけるかもしれないと考えました
使用材料を決めた理由: 実際のトランプに近づける為、厚みは1㎜にしました。SPC or SUSで悩みましたが、「直接手で触れるので錆にくい」「ケガキした絵柄が見やすい」という2点からステンレス材を選びました。
最も重点を置いた点や箇所: 実際にトランプとして使えるように1㎜厚の板にトランプの数字等をケガキすると、裏面に焼き後が出て、カードの内容がわかってしまったので、両面にケガキ加工をしました。
最も苦労した点や箇所: 加工機のクランプが片側のみだから板厚1㎜のSUS材だと加工中に熱歪みが起きてしまい、表裏のズレが生じてしまったり、切断が上手くできないことがあった。
製作図面から実際に加工してみて気づいた点: 思っていた以上にケガキでの細かい所までの表現をすることができ驚いた。(ジャックの旗を持っている指)