第38回優秀板金製品技能フェア
組立品の部 全55作品
組立263
曲げて!組んで!リング16分の1!
-
・サイズ: W395 × D390 × H490 mm
-
・精度: ± 0.1 mm
・プログラム時間: 180 分
-
・加工時間: 5 分/個
・加工数量: 79 個
-
・材質: ステンレス(SUS304)
-
・板厚: 0.8 mm
-
・作品種類: オリジナル品
加工工程
機構の考案
2D/3D設計
展開
シャーリング加工
シカル加工
レーザ加工
曲げ
組立
アピールポイント
本作品は、弊社が大阪・関西万博の会場にイベント展示した「板金製 大屋根リング」を基に、さらなる難度を加えて再製作したものです。万博会場で実際にご覧いただいた皆さまに、あの感動と喜びを再び板金作品を通じてお届けできるよう、細部にまでこだわり、真心を込めて制作しました。
初期試作では鉄を用い、最終的な製作にはステンレスを採用しました。ステンレスはスプリングバック(反発性)が強いため、各部品の寸法調整には高度な技術と長年の経験が求められます。わずかな反りやねじれでも、最終工程である組み立て作業に大きな影響を及ぼすため、精密な加工が不可欠です。
組み立て時に歪みがあると全体の噛み合わせに支障が生じるため、すべての部品を高精度で仕上げ、誤差のない構造を実現しました。ステンレス特有の素材美と加工の難しさは、作品の完成度を左右する重要な要素です。そのため、一枚一枚の板材を丁寧に曲げて組み上げることで、溶接を用いることなく再分解可能な構造を実現しています。
初期試作では鉄を用い、最終的な製作にはステンレスを採用しました。ステンレスはスプリングバック(反発性)が強いため、各部品の寸法調整には高度な技術と長年の経験が求められます。わずかな反りやねじれでも、最終工程である組み立て作業に大きな影響を及ぼすため、精密な加工が不可欠です。
組み立て時に歪みがあると全体の噛み合わせに支障が生じるため、すべての部品を高精度で仕上げ、誤差のない構造を実現しました。ステンレス特有の素材美と加工の難しさは、作品の完成度を左右する重要な要素です。そのため、一枚一枚の板材を丁寧に曲げて組み上げることで、溶接を用いることなく再分解可能な構造を実現しています。
