37th Precision Sheet Metal Technology Fair

Formative arts fabrication (43 entries)

Formative402

Formative Arts Fabrication Grand Prize

Kanuma carving stall

Seishin Sangyou Co.,Ltd. (Tochigi, Japan)

  • Size: W530 x D390 x H610 mm

  • Accuracy: ± 0.3 mm

  • Programming time: 44640 min

  • Processing time: 126720 min/quantity

  • Quantity: 110

  • Material: Stainless steel (SUS430)

  • Thickness: 1.0-6.0 mm

  • Type: Original work

Process

  • Planning

  • CAD/CAM

  • Laser-Cutting

  • 研磨

  • Bending

  • Welding

  • Surface Finishing

  • Assembly

Strengths

【製品背景】ユネスコ文化遺産に登録されている栃木県鹿沼市秋祭りの彫刻屋台です。元来雨乞いのため水神(龍)に祈ることから、龍や鳳凰、唐獅子等、豪壮で緻密な彫刻が全面に飾られた独特の構造を持っております。40台ある各「町」の屋台ですが、今回は「市」としての屋台をイメージし、オリジナルで製造いたしました。また、電源を入れれば、提灯が灯り、祭囃子も流れ、秋祭りの情緒を表現しております。
【製品説明】
・部品種類:110種
・彫刻:1番のアピールポイントですが、マシニング等使用せず、全て板金で一つ一つ手作業で作成いたしました。丸みを帯びるように研磨を行い、板金を重ねて、各パーツを作ることで、立体的で豪華絢爛な彫刻を表現しております。
・屋台全体のバランス:子部品・孫部品を組み合わせる上で、屋台のバランスが歪にならないように設計を行いました。
・提灯:レーザのFOM2にて、パイプ加工を行い、上下の穴は溶接で繋げました。
・屋根:屋根の土台に合わせて、へりをFR曲げで調整し、取り付けました。
・車輪:シャフトをつけ、屋台として引いて動かせる構造にしました。