第38回優秀板金製品技能フェア
学生作品の部 全19作品
学生510
明石海峡大橋
-
・サイズ: W690 × D100 × H312 mm
-
・精度: ± 0.2 mm
・プログラム時間: 360 分
-
・加工時間: 720 分/個
・加工数量: 1 個
-
・材質: ステンレス(SUS430)
-
・板厚: 1.5 mm
-
・作品種類: -
加工工程
CAD/CAM
レーザ加工
曲げ
溶接
アピールポイント
短時間で橋全体のスケール間を表現しました。
ロープ部分を結ぶことによってリアリティーを出しました。
作品テーマを選んだ理由: 2025年8月に初めて明石海峡大橋を渡り、そのスケールの大きさに驚き、これを溶接・板金で表現できないかと思い、製作にチャレンジしました。
使用材料を決めた理由: 技術校にある限られた材料で、SUS304より安価なSUS430を利用し、重厚感を出すためにヘアーライン仕上げとした。
最も重点を置いた点や箇所: 全体のバランス。 リアリティーのあるロープ部分。
最も苦労した点や箇所: ロープを巻き付けるための小部品の溶接。 ロープを小部品に巻き付ける工程。 ロープについては細径ワイヤで加工を行いたかったが、技術校の溶加棒(φ1mm)を使用したため、巻き付けるのには硬く、苦労した。
製作図面から実際に加工してみて気づいた点: 部品同士を隙間無くはめ合わせることができた。SUS430を使用したため、溶接ひずみが少なかった。 ロープ部分について、最初は溶接での接合を試みたが、巻き付けに変更し、見栄えの改善が行えた。
