JMC 経営後継者育成講座

修了生の広場

第121期 修了生 感想 (順不同・敬称略)


修了生感想文は、タブをクリックして閲覧できます。

主なカリキュラムを見る(PDF) スケジュールを確認する(PDF) 最寄りの営業所へお問い合わせ

▲JMC トップへ

» 修了生の広場 > 最新の修了生感想文 > 1期後 > 第121期 修了生感想文 > 1期前

宮城県 鈴木 栄治


 JMCの全日程を終えて、それを今振り返るといろいろな事を経験する事ができました。座禅や様々な工場の見学。座学では経営者の云々、財務の云々、中小企業云々などなど。グループワーク、マネジメントゲーム、パワーポイントを使っての自社PRプレゼンなどの体験実習。自分としてはこれらの中から知識として直接学び取れた物は残念ながらそれほど多くはなかった様に思いますが、経験としては多くの事を学ぶことが出来ました。また今後、自分にはどんな知識が必要で、どんな考え方をすれば良いのか、何を学び、何をすれば良いのかを学ぶ事が出来た。それが一番大きな収穫になったと思います。JMCの受講が決まった時は、本当にいやでいやで堪らなかったのですが、終わってみればあっという間でした。

 ここに来る事を勧めてくれた社長、お世話をしてくれたスタッフのみなさん、そしてたまたま一緒になった最高の5人のメンバーにとても感謝しています。

大阪府 関口 大介


 正直、最初は1カ月弱も知らない人たち、しかも関東の人たちと一緒に生活なんてできるのかな、不安だな、イヤだな、社長は相談もないままJMCにぶち込みやがってバカかと、マイナスなことばかり考えていたんですが、実際JMCに来てみると、同期のみんなが歳もバラバラなのに意外にすんなりとけ込める雰囲気を作ってくれていて楽しい毎日でした。

 まず、鈴木さんは最年長だけど後ろで微笑みながらみんなを見ていていきなりとんでもない所からの発言おもしろかったです。ぐいぐい先頭に立って知識豊富な長岡さん、かっこよかったです。一番物静かだけど一番みんなのことを見ながら気を使ってくれる干場さん、集団の中では絶対に必要な存在です。最年少でいじられ役の黛さん、よく僕たちのいじりに笑顔で耐えてくれました、ありがとう。毒舌だけどどこかかわいい宮下さん、飲むと熱くなって語る姿が凛凛しかったです。そして最後に、JMCの伊藤さん、自分の子供と同じぐらいの若造にいじられ続けても笑顔で受け続けてくれて、無理も聞いてくれて、その場を常にいい雰囲気にしてくれたあなたはほんとすごい人ですよ。

 みんなには

です。

 お世話になりました。JMC、1,2,3、オォー!!!

山形県 長岡 宏明


 前期に比べると後期はあっという間に過ぎた気がします。

 授業も自社のこれからの経営方針や戦略という具体的なものになり、前期以上にこれから先の責任の重さを感じています。
 ですが、重い責任以上に自分自身の決断でどうとでも出来るという自信もつき、良い意味での緊張感を持ちながら、経営者としての道を楽しめそうな気がします。

 同期の5人は今後、友人として、ライバルとして、またかけがえのない仲間として共に成長し助け合って行きたいと思えるほど魅力ある5人だったので、この期に自分も参加できたことを事務局方々、特に伊藤さんには、生意気な6名を常に温かく見守って頂き、感謝しています。(飲みすぎた時もあったみたいですが、そんな隙を自然に見せることができる伊藤さんの偉大さがあったからこそ、6人がここまで打ち解けることができたんだと思います)

 授業の内容はもちろん、授業以外の生活のすべてがこれからの自分自身へ多くのことを与えてくれた、忘れたくても忘れられない一生の宝であり、今後一か月もの間、自社を離れる事はきっと無いと思います。そんな長い期間、研修に送り出してくれた自社の皆様にも感謝し、これから先も、「人とのつながり」に感謝し大きく成長していきたいと思います。

 JMC関係者の皆様、自社の皆様、
 栄ちゃん、大ちゃん、ほっしー、まゆず、ひさっしー
 本当にありがとうございました。

長野県 干場 文孝


 本日7月9日。22日間という長いようであっという間だったJMCの研修が無事に修了を迎えることが出来ました。
 このJMCの研修生活は、とても楽しく充実した22日間で、JMCを受講して本当に良かったなというのが率直な感想です。

 JMC受講前JMCはとても厳しい研修だと聞いていたので、経営についてあまり知識がない私にとっては、いろんな面で不安なことだらけでした。
 実際に受講してみると、最初は緊張しましたが、今回集まった第121期のメンバーにも恵まれて、良い意味で当初のイメージとは違い、わからない所はメンバー同士で教えあったり、 アマダスクールの伊藤さんや講師の先生方が優しく指導、サポートして下さったりしたので、この研修期間の間に不安は徐々に解消されていき、最終的にはとても充実した刺激のある良い22日間でした。

 JMCの講義や企業見学等で参考になったこと、勉強して学んだことを今後の会社経営を行っていく中で充分に活かしていければと思っています。

 今回集まった第121期のメンバー、鈴木さん、関口さん、長岡さん、黛さん、宮下さん。この5人と一緒に学ぶことが出来て良かったですし、刺激にもなりました。
 有難うございました。そして、これからもよろしくお願いします。
 また121期メンバーで集まって飲みましょう!!

 今回、この研修でお世話になったアマダスクールの伊藤さん、各講師の先生方、JMCの関係者の方々、寮のスタッフの皆さん、食堂のチーフを始めスタッフの皆さんには感謝の言葉しかありません。本当に有難うございました。
 そして最後に、今回忙しい中このJMCの研修に参加させてくれた事を社長はじめ社員の方々にも感謝致します。

埼玉県 黛 正大


 JMCを修了してまず思ったのが、受講して本当に良かった。自分の決断は間違っていなかった。ということです。

 最初にJMCの話を聞いた時、受講しても講義についていけるのだろうか、人間関係は上手くやっていけるのだろうかといった不安が多く迷っていましたが、その反面、JMCに興味を持っている自分もいて行こうと決断しました。

 最初の数日間は緊張しましたが、毎日講義が終わった後に談話室で会話をしていくにつれて緊張や不安はなくなりました。
 自分の周りには後継者という同じ環境の人がいません。でも、JMCでは全員が後継者という同じ環境で、個人、会社の方向性や考えは違っても目標は一緒でした。そんな環境での生活は毎日が楽しく、どれもが勉強になって充実していました。また経営の知識やノウハウだけではなく、人脈という一生の財産もできました。

 JMCに来なければ他社の見学や意見交換、自社を客観的に見て判断することもできなかったと思います。また社長の苦労や抱えていることも理解できなかったと思います。

 最後に、この話を提案してくれた父、快く送り出してくれた母には頭が上がりません。
 また、同じ時間を過ごし、仕事のことから私事までの相談に乗ってくれた同期の5人、いろいろなことをサポートしてくれた伊藤さん、その他スタッフの皆さんにはとても感謝しています。

 今後いろいろなことを考え決断をしていく中でこのJMCでの22日間は一生の財産です。
 この経験を忘れずに、将来の経営に役立てていきたいと思います。

山梨県 宮下 寿


 JMCに関してはアマダに在籍中に何回か名前を耳にしていたので前から興味がありました。自分の会社に戻り、まだ数か月しか仕事をしていない中で今後の経営について不安があり、どのように勉強していけばよいか迷っていた所でのJMC参加でした。

 社長が自分の実父であることかことから、今更改まって教えを請うことの恥ずかしさがあり、社長の方も経営の教え方が手探りの状況だったので、今回経営のコンサルティングの方や講師の方から経営について勉強できる機会が持てたことは大変ためになったと実感しています。

 共に学んだ仲間も同じ経営者候補なので、同じような悩みや自分なりの答えを持っていたのでとても良い刺激を持てたと思います。社長から経営者は休みがなく仕事がなくても会社について考えていなければやっていけないと言われていたので、他の経営者もほんとにそうなのか確認する意味でも出会えて良かったです。
 今回のJMC121期の同期は、自分の様に会社に入って間もない人もいれば、既に何年も会社に勤め、経営者またはリーダーとして社員を引っ張る立場の人もおり、自分とは違う視点、考え方を知ることができました。121期の仲間たちとは、経営の話だけではなく結婚や子供の話など聞け、皆で打ち解けあえてうれしかったです。

 講師の方が仰っていたことですが、経営には答えはなく1つが正しいということはないので自分や自分の会社にあった方法が見つけられるきっかけに今回のJMCの学んだことを生かせればいいと思います。
 また数年後にこの121期で集まり、自分の会社の報告をできるように、これからの後継者としての行動をしていきたいと思いました。

 最後に、JMCでは22日間という長い期間でしたので、講師の方、大礒寮の管理人、食堂の方、アマダスクールの方には本当にお世話になりました。快適に研修を受けられた事、有り難く思っています。どうもありがとうございました。